梅干しづくり in 2022 その2

お疲れ様です、ふいご兵Hです。

初めての梅干しづくりに挑戦と言う事で、
「収穫した梅を塩漬けにしました」と開始を宣言したのが6/23だった訳ですが…
訳あって、投稿をする時間と梅干しづくりを進める時間があまりなく放置となっていました。

塩漬け開始から約3週間ほどして、赤紫蘇を入れてさらに漬け込む、、、までは出来ていました。
(写真は漬け込みが終わってすでに赤紫蘇を取り出した後の様子です)

と言う事で、1カ月半ほどじっくり漬け込んだ梅をようやく干すタイミングが出来ましたので、カゴに並べて天日でしっかりと干しました。

じっくりと漬け込んだだけあって、良い色がついていましたw

良い天気が続いてくれましたので、4日ほど干して2022年版「ふいごの梅干し」完成しました。
非常に酸っぱい・しょっぱい、大変”梅干しらしい”梅干しに仕上がりました♪
ちなみにマスターは、「酸っぱい・しょっぱい」食べ物があまり好きではないそうですw

とりあえず、完成出来たので良かったです。

梅干しづくり以外の活動もインスタにも発信していきます、こちらも是非。
https://www.instagram.com/fuigofarm/

2022年9月9日

梅干しづくり in 2022

お疲れ様です、ふいご兵Hです。

四国・中国の旅から無事に帰還いたしました、その旅行記は追々。
で、仕事に復帰し草刈りなどの合間に、今年やってみようと思っていた事「梅干しづくり」に初挑戦!

ふいごファーム内には梅干しに使えるタイプの実のなる梅として、おなじみの「南高梅」と、マイナー(ですよね?)な「梅郷」の2品種の梅があります。
写真は梅郷の木で、受粉樹として隣には小梅が植えられています。

梅郷の実は南高梅と同じくらいか、少し大きいくらいの実が沢山実ります。
お師匠曰く、梅郷は実が大きくて種が小さいので食べ応えがあり、味も南高と同じように美味しいとか。
混ぜて作っても大丈夫との事でしたが、折角の初挑戦なので食べ比べもしてみたいと思いそれぞれ別々に作ってみる事にしました。

それぞれの実を収穫して水洗いし、一晩水につけてアク抜き後よく水を切りさらに一日おきました。
写真の左側が梅郷(約4㎏)で、右側が南高梅(約3㎏)、梅郷の方が全体的に黄色く熟している感じです、消毒等は行っていない無農薬(ほったらかし)なので、斑点など結構入ってますが梅干しにする分には関係ない…って事で。

いよいよ加工開始、塩を敷き詰め梅を並べ良くまぶしまた塩を入れて梅を重ねる、塩は少し控えめの梅の16%の量にしました。

あとは、落し蓋とその上に重しを乗せ塩漬けの工程は完了です。
さて、どんな感じに出来上がるか、出来上がらないのか、楽しみです。

途中経過などはインスタにも発信していきます、こちらも是非。
https://www.instagram.com/fuigofarm/

2022年6月23日

ふいご兵参上!

お疲れ様です、ふいご兵Hと申します。
自分もスタッフブログに参加出来るようになったので、初の書き込みです。


一発目なので、自己紹介を少し。。。
趣味は日本の城を見たり感じたりする事が好きです、
建造物などではなく、後の世の人の手が加わっていない昔の姿だけが好きとか、復元した物ではない現存する物だけが好きとか、そう言うこだわりはなく、”お城っぽい物・雰囲気”とか、何でも好きです。

出身は神奈川県の相模原市、ただ元々は”津久井郡”と言う名前の地域でしたが相模原市に吸収合併された「偽相模原」です、そして地元には津久井城と言う知る人ぞ知る小さな山城跡があります、空堀跡や竪堀跡などの遺構が少し残るだけの「ほぼただの山」ですが結構良い雰囲気の山城跡です、戦国時代は後北条氏の勢力下であった城です。

今は、ふいごファームのある千葉県に移り、館山市に住んでいます、自宅の窓を開けると目の前の丘の上に館山城の模擬天守が見えます、念願の”城下町”に暮らす事が出来ていますw

館山城の天守は歴史的に諸々正しい訳ではない”模擬”の天守で、天守閣とも名乗っていなく「館山市立博物館」が建物の正式名称のようです。
が、まぁそこは雰囲気の問題なので。。。
という事で、今は後北条氏の敵方の里見氏の勢力化で暮らしています。

早速、城跡となる城山公園へ行ってみました、
博物館の建つ頂上付近からは、館山湾が一望出来ました、正面には三浦半島が見えています。

この日は早朝に来たので博物館は営業していなかったので、同じ曲輪の中に立つお社にお参りをし、公園内を散策して歩きました。







公園内は、綺麗に整備されていて歩きやすく、散歩をする人も多く見かけました。
里見八犬伝のモデルになったと言われる八遺臣の墓などもあり各所の遺構の説明板などが設置されていて、興味深かったです、近いですのでちょこちょこと通って色々見て周ろうと思っています。

自己紹介のつもりで始めたのですが、館山城の紹介になってしまいました、、、
こんな行ったお城の散策記も書いて行きたいなと思っています、ファームの仕事とは関係無い内容ですが、「趣味の事も書いてOK」の許可はもらっているので♪

仕事中や休み中のちょっとした一コマなどの写真はインスタでも発信しています、よろしくお願いいたします。
https://www.instagram.com/fuigofarm/